» 2011 » 6月のブログ記事

さすが!上級コース

| 未分類 |

6月28日
週末、新潟でセミナー後そのまま京都へ。

特養にて上級コース研修です。上級クラスは、自分たちの目指す
接遇がどんなものなのか、他の施設にはない自分たちの介護士としての
価値が何であるかを理解し、現場に落としこむことができる
役職者(主任以上)対象です。

どのように現場に落としこむか。「顧客満足」をどう捉えて
利用者様の歓びをつくっていくか。

「顧客満足」はあいまいな表現で、具体性がないため
今回は、別の手法を用いて、利用者様にとっての施設
の価値、利用者様の立場を考えるとは、どう現場が変
わっていくことなのか、など理論な手順に従って
現場に落としこむ作業をいたしました。

ホスピタリティやニーズなどあいまいなことばを一切使わず
理論的や方法論を質問形式で確認していきます。

皆様、のみこみがとても早く、答えもほしいレベルのものが
次々と出てきて、驚きました。

研修も始終和やかで、ワークをしている雰囲気も穏やかです。
発表まで40分足らずで完成させた力に、この法人のレベルの高さ
を感じました。

6月23日
わたくしの大事なお友達です

今夜は、近状報告から始まり、仕事やマイブームの話題
で盛り上がりました

シェフオススメの美味しい料理にイタリア産ワイン。
わたくしはカクテルをいただきました。

人により元気の源は様々ですが、わたくしは、人との接点
が源です。

人で疲れたら人で癒す。
仕事で借りをつくったら仕事できっちり返す。
それが、最近のわたくしの行動パターンです。

6月21日
世の中、人材育成に力を入れる企業は数多くあれど
この会社はスゴイ!

「中部塾」それは、会社の将来の舵取りを任せられる
人財育成を目的とし、自ら勉強したい、自分を磨きたい
という志を持った30歳から45歳までの若手社員で構成される。

毎月、各界の講師を招き、幅広い常識や教養を身につける場である

壇上に立って驚いたのが、皆様の真剣な眼差しです。一言一句逃さぬよう
自分の中でかみ締めて落とし込む姿が印象的でした。皆さんは仕事終了後
の開始ですが、疲れも見せず、とてもパワフルでした

久しぶりに企業研修の空気に触れ、気が引き締まりました。
毎月、9年間も数多くの講師を招く会社の想いも見事なれば
それに応えようとする若手社員の意気込みも見事!

わたくしが男ならば、こういう会社に入りたいと思いました。

最後の10分は質問タイム。
最後の質問に大笑い致しました。「CAが宿泊しているホテルを教えて下さい!」
わたくしとしたことが、ついつい「お前ら~」って、言ってしまいました。

手作りのプリザ

| 未分類 |

6月20日
これは、プリザーブドフラワー。

生花を特殊液につけたもので、お水も不要。
しかも、半永久的に生花のままでいてくれます。
最近では、病院のお見舞いやお祝いの贈答品にも
使われるようです。

私は、お世話になった方や家に招待した方への
お帰りの際の手土産として、差し上げております

だいたい、小1時間で仕上がりますが、その方をイメージして
色や花を選んでいきます。明日、お世話になる方にお渡ししようと
作りました

大きな方も、最近の作で、長さ40cmくらいの大作です。自宅の
リビングにシルクのバラ柄クッションと一緒に置いています。

家中にお花があると豊かな気分になります。
花からよい「気」をもらい、明日への活力にしています。

6月18日
約200名の方にご参加いただきました。ありがとうございます。

岐阜羽島駅で、アンビシャスの小茂田社長と待ち合わせ
マイカーで会場へ

今回は、病院スタッフとしての自分の「価値」について
お話を少しさせていただきました。

自分がその職場にいなくても、職場はまわっていきます。
しかし、職員は数で決まるものではなく、自分が何を
残したかによって決まります。それは、その後を受け継いだ
職員の気持ちの中に残るものもあります

自分の価値。それは、他の人との差別化や強みかも知れません。
あるいは、「想い」なのかも知れません。
私も、講師としての価値をもっと磨いていこうと思います。

お店の価値

| 未分類 |

6月15日
久しぶりの友人とランチ

約束の時間に颯爽とベンツで現れ、予約してくれていたお店は
シャレた和風の創作料理屋。さすがセンスがよい。

個室風の造りで、ゆっくり会話も楽しめる。

お料理も見た目も美しく美味しゅうございました。
とても大事にしてくれている彼女の思いが伝わる
品のあるお店でした

誰かと食事をする時、相手や会話の内容によって
お店を選んでいます

パワッと騒ぎたい時は居酒屋や炉端風のお店へ、仲の良い
女性同士で話したい時は、イタリアンレストランへ、ゆっくり
季節の美味しいものを堪能したい気分の時は、割烹へ、じっくり
話をしたい時は小料理屋へ

つまり、目的によってお店を選ぶのです。それがそのお店の
お客様にとっての価値になります。
私たちは、お料理だけにお金を払っているわけではないのです。
こうした料理も含めたそのお店の「価値」にお金を払っているのです

親が子どもにおもちゃを買うのは、子どもの喜ぶ顔が見たいという
「おもちゃの価値」にお金を払うのです。携帯電話を持つ理由は
モノがほしいのではなく、遠くにいる人と会話ができるという価値
のためです。

彼女がチョイスしてくれたお店で、女度を30%上げる会話はとても
楽しく、あっと言う間にランチタイムは終わりました。

6月12日

今日は、神戸。100名の方にご参加いただきました。
ありがとうございます

迫力ありました!特に、中高年パワーが炸裂でした。
女性がパワフルな会社は伸びるといわれます。
活気の問題でしょうか・・・。

そういえば、私が通うフィットネスジムも中高年の
人のトレーニングはハンパじゃない。

最近「肉食系女子」ということばが流行っています。
恋愛に積極的な女性を示すことばだったのですが
恋愛以外のことにも積極的に行動する女性の総称
となりつつあるようです。

「総称」で思い出しました。

利用者様のことを「おばあちゃん」「おじいちゃん」と
呼ぶ介護スタッフがいます。これは、ご法度です

おじいちゃん、おばあちゃんとは、老人の総称です。お一人
おひとりをしっかり観ていくのが介護スタッフの仕事です。

ですから、お一人おひとりの名前でお呼びすべきなのです。

大阪でセミナー

| 未分類 |

6月11日
久しぶりに大阪でのセミナーでした

今回は、急遽、名刺のマナーを致しました。

介護現場では、名刺を持っている者が限られています。
ですから、学ぶ機会も実践する場面もあまりありません。

少人数の研修やセミナーの時に、名刺のお作法を実技でいたします。
今回もお一人ずつ、場面設定をしながら仕上げていきました。

名刺交換とは、たかが、紙切れ一枚のやりとり。されどマナーが試される
最初の難関なのです。

今日のメンバーは、勢いがあってキャラが濃かった・・・・。

名古屋の特養にて

| 未分類 |

6月8日

名古屋の特養にてリーダー職の研修

こちらの施設は、特養というよりセレブリティな有料老人ホーム
を思わせる施設でした。

玄関に入っても特養の独特なにおいもなく
壁に飾られた絵画や生けてあるお花など、家族なら、こんなキレイな
施設に親を預けたいと思うのではないでしょうか

同法人の施設のリーダークラス以上の方が対象でした。真面目で
一所懸命に自分のものにしようとする姿勢が印象的でした

ユニフォームを着くずしている者や髪の色が気になるスタッフもいず、
ケアマネもネクタイとスーツ姿で受講するなど、身だしなみの意識レベルの
高さも感じられました

事務所スタッフも利用者様によく声もかけています。
スタッフの親しみやすさと設備のクオリティの高さを武器に展開
していける施設です

ずっと、ひっきりなしに写真を撮っていらっしゃったカメラマン。
しかもプロが使用しているようなカメラ。
研修後に実は施設長様とご挨拶され、失礼があったのではないかと
ひやひや致しました

帰りは、実家経由の伊吹山のふもとを走る道を飛ばして
きれいな夕日を浴びながら帰ってきました。

6月7日

名古屋で仕事の時の常宿から見える名古屋城。
でも、ANAのCAはゼッタイ行かないのです。

ANAの飛行機と自衛隊の航空機が衝突した「雫石の大事故」
全員死亡の大惨事でした。その時のクルー全員が、事故前日に
名古屋城見物に行っていたのです。しかも、全員、スケジュール
アップされていたのではなく、スタンバイ要員でした

それ以後、全員スタンバイから便についたクルーは、名古屋城見物
をしなくなり、さらには、名古屋城にすら行かなくなりました

私も、スティ先で数々のお城見物に行きましたが、
この名古屋城だけは、今でも行けません。
こうしてホテルから眺めるだけです。

カレンダー

2011年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ