» 観光のブログ記事

12月21日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい」研修の濱島でございます。

 

飛鳥リピーターの友人に誘われ、
“おもてなし”を学ぶ豪華客船飛鳥ⅱのXmasクルーズへ。
午後、横浜港の大さん橋に着き、15時半過ぎに入船します。

 

 

出港までの間、パームコートでウエルカムドリンクとケーキ類で
過ごします。天窓からそそがれる陽光が美しいです。
出港はごご5時。あたりがだんだん暗くなります。
夜景が絵に描いたように素敵でした。

 

 

レインボーブリッジの真下を潜り抜けます。

 

夕食の前に、エンターテイナーによるショーを
楽しみます。
楽しみすぎて、写真を撮るのを忘れておりました。
食後のデザートです。
シェフがお客様ひとり一人にご挨拶をなさいます。
メイン料理はお肉や魚の3種類があり、好きなものを
好きなだけチョイスできます。
どのお料理もとても繊細な味でした。

 

 

2日目は、デッキや船内でいろいろなゲームに
参加できます。4位までに入れば、素敵な景品がもらえます。
乗船者のほとんどが老夫婦です。ゲームもお年寄りができる
簡単なものです。まさに、デイサービスのようでした。
しかし、景品はほしい。
友人とお年寄り相手に躍起になり、一位を獲得しました。
カジノやプールもあります。

 

 

船内の飲食はアルコール以外は無料です。
(スィートルーム宿泊のお客様はアルコールも無料)
和定食をいただいた後、ビュッフェレストランで
パイやケーキや果物、パンなどを
たくさんいただきました。

 

 

天気に恵まれ、富士山がとてもきれいに見えました。
海から見る富士山は初めてです。美しい。

 

 

2日目の夜は、八代亜紀さんのコンサートです。
歌のうまさはもちろんのこと、ハスキーボイス
なのに声がよく透ることに驚きです。
45分の間にアンコールも含めて8曲も歌って
下さいました。
ホールの中央最前列は、ロイヤルスィートのお客様の
お席です。

 

2日目の夕食は和食でした。
もちろん、この後カフェで果物、パン3つを
お腹いっぱいいただきました。

 

 

今回の航海のキャプテンです。
奥様は元CAだそうです。

 

たくさんの人を人間ウオッチして、
クルーの方々のおもてなしに頭の下がる思いをし、
たくさんの老夫婦と会い、
ロイヤルスィートの方々の振る舞いに触れ、
友人と語らい、
これからも日々精進しようと思える、そんな
素敵な旅でした。

来年も行こ♪

甲府に出張 2泊3日

| 観光 |

10月30日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい」研修の濱島でございます。

 

昨日から甲府市にあります有料老人ホームにて
接遇研修をしております。
今日は、仕事の合間に、甲府駅からバスで1時間ほどの
日本一の渓谷美と言われている“昇仙峡”に
行って参りました。

 

そう、キャリーバッグの中にいつも運動靴を
忍ばせている私。山と渓谷が大好きでございます。

 

日本一と聞いて行かないわけはない。

 

高さ30メートルの高さから流れる壮麗な滝

 

巨大な花岡岩に囲まれた石門。空気感が変わります。

 

遊歩道に沿って、断層が美しい渓谷が続きます。

 

自然の力を五感に感じた3時間でございました。
マイナスイオンをいっぱい浴びて、
もちろん、夕方の研修はパワフルでした。

武田城に昇る

| 観光 |

10月12日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい」研修の濱島でございます。

 

昨日に引き続き、今日も夕方から研修です。
時間がありましたので、
そうだ!武田城に行こう!と思い立ち、
ホテルからぼちぼちと歩きました。

 

武田城は、公園のようでもあり、きれいに
芝生が整備されてあります。
さすが、地元に愛される武田家です。

 

天守閣に登る途中、急な石段を昇りながら、
信玄公は、ここから城下を見おろし、
どんなことを考えていたのかと
頂上が楽しみです。

 

 

鉄門をくぐると、頂上です。
今、昇って来た道がかすかに見え、
甲府市内が一望できます。
きっと信玄公は、ここで、戦略のことを考えたり、
家康の動きを考えたり、
農民の暮らしを見守ったり、
さぞかし、複雑な胸の内だったのだろうと
もの想いにふけっておりました。

 

 

そこへ、ボランティアの老人が来て、
「この城はなぁ、あんた、武田家が滅亡
してから建てられたんや~。」

 

信玄公とは関係のないお城でございましたか。
紛らわしい名前やわ。

世界遺産 姫路城

| 観光 |

9月21日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい」研修の濱島でございます。

 

今回は、姫路市の病院からご依頼があり、
4回に分けての研修でございます。

 

道中の車窓から見た、姫路城の天守閣。
何て美しくて気品に満ちているのかと、
思わず、写メを撮りました。

 

 

これまで、数々のお城を観てきた私ですが、
一瞬、その荘厳さに息を飲みました。
世界も認めた姫路城は、凛として、
近寄りがたさも感じさせて、堂々と
しておりました。

 

関西に住んでいるならば、一度は
行かないとあかんと思いましたね。

信玄公ゆかりの土地

| 観光 |

8月3日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

甲府に来て二日目です。
研修まで時間がありますので、街を散策しました。
甲府駅北口から信玄通りを上がった場所にある
信玄公を祭る「武田神社」。

 

拝殿の右奥には「宝物殿」があり、武田二十四将図や
武田家に伝わる鎧や山本勘介の刀、勝頼夫人の書などが
間近で見ることができます。

 

境内にあるパワースポット「姫の井戸」。
武田信玄の娘が誕生した際に産湯として
使用されたとされます。
お水を口に含むと、柔らかい癖のない冷水で
ございました。

 

 

甲州夢小路。
明治、大正、昭和初期の甲府城下町を
再現した場所です。
石畳を配した路地には、店舗が立ち並んでいます。

 

和カフェのお店に立ち寄りました。
黒蜜ときなこのアイスクリームが絶品でした。

青もみじを見に京都へ

| 観光 |

6月2日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

友人を誘って、床もみじが有名な『実相院』へ。
こちらは、内部の撮影が禁止のため、目に焼き付けて
参りました。

 

お昼は銀閣寺参道前の『おめん』でつけ麺を
いただきました。

哲学の道をトコトコ歩き、法然院。

安楽時。

 

永観堂。こちらのはモミジが多く
見ごたえがありました。秋がおススメです。

 

梅雨前の青空に映えて、モミジの緑と
苔の緑がとても美しゅうございました。
久しぶりの京都散歩でした。

5月27日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

前日、26日に神戸から長崎空港へ。
ハートの翼に乗り、快適な空の旅でした。

 

しまなみ海道や大分空港もよく見えました。

 

CRC(治験コーディネーター)のキャリアの方に
仕事の内容や醍醐味などいろいろ取材させていただきました。
7月にCRCの方対象の接遇研修をお受けしましたので、
そのための取材です。

 

予想以上にコミュニケーション力が必要な
お仕事でした。良いお話が聞けました。
ありがとうございます。

 

今日は、足を伸ばして有田市に行って参りました。
有田と言えば有田焼です。

 

香蘭社の本店です。
レトロな建物の中には、1800年代に造られた作品の
展示もしておりました。

 

次は深川本店です。
贈答品によく使われますね。
私は、赤絵が好きです。

 

最後は、柿右衛門窯元です。
さすが!の一言でした。
細やかな描写、色使い、風情・・。
どれをとっても圧巻でしたね。
(作品の写真がNGでした)

 

深川焼きの美術館の横で
ランチです。
日本の文化と器の質の高さを
まざまざと感じた一日でございました。
また、行くわ。

5月23日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

自宅から車で一時間ほどの
浅井長政とお市の方ゆかりの小谷城近くに
ある須賀谷温泉に行って参りました。

 

宿は山里の中にあります。
まもなく、ホタルも飛ぶ頃です。

 

お料理は会席を選びました。


愛犬きなこも大好きなお宿です。
癒されて帰ってきました。

秘境奥会津へ

| 観光 |

5月11日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

8日から10日の2泊3日、秘境の地、玉梨八町温泉
に行って参りました。
電車に乗ること9時間。
それは、それは美しい光景でございました。

 

 

ローカル線、只見線の車窓から見た景色です。
見事なまでの新緑のみどりと豊富な水。
訪れた甲斐がありました。
電車は二両編成。利用は、高校生か
病院帰りのお年寄り。
私が写メをいっぱい撮っていますと、
高校生の方が「オバチャン、こっちの風景の方が
きれいだ~」と教えて下さいました。
人も優しい。

 

お礼に「関西のオバチャンは、いつも
飴を持っているんだ~。」と
バッグの中から、キャンディーをプレゼント。

 

宿は、会津川口にある恵比寿屋さん。
和風テイストで、眼下に渓流が流れ、
川のせせらぎを聞きながら、眠ることが
できます。

 

温泉は24時間源泉かけ流しです。
甘味のある鉄の味がします。

 

この素晴らしい土地にどんな
特養があるのか、翌日は特養の研修。
ここがまた、素晴らしい特養でした。
つづく。

4月16日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

明日の仕事のため、長野へ。
特急「しなの」の車窓から見える
新緑は、それはそれは美しゅうございました。

 

 

夕暮れに長野に着いて、
善光寺へ参りました。
7年ぶりでしょうか。

 

人影がない参道をゆっくり歩くと
冷気が伝わってきます。

 

一生に一度お参りするだけで、
極楽往生が叶うと言われている
有り難いお寺です。荘厳な感じが致します。
静かにゆっくりお参りさせていただきました。

 

カレンダー

2024年11月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ