» 2016 » 12月のブログ記事

12月28日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さりありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

昨日は、リフシアさまのコンサルティングの日
でございました。
リフシアさまは9つの事業所をお持ちですので、
月1回の会議には、各事業所の接遇向上委員の
メンバーの方と所長さんが参加なさいます。

それぞれの事業所の実績報告を受けるところからスタート
致します。
これは、活動報告ではなく、実績報告をお願いしております。
「こういう活動をしました」というのは、実施サイドの
目線でございます。「こういう活動をした結果、ご家族や
利用者さまにどのような変化があったのか、どういう
影響を与えたか、どう貢献したのか、どう寄り添ったのか」
を報告することが実績報告でございます。

 

嬉しい報告がございました。
お亡くなりになった方のご家族から丁寧な心のこもった
御礼状が届きました。「先生、読んで下さい」と言われ
拝読させていただきました。一文字一文字が美しく、そこには
スタッフがどのように利用者さまに温かく接していたのかが
延々とつづられておりました。

泣けます・・。

 

伸びていく施設の特徴は、「あきらめない」「粘る」ことです。
予算がないから、人が足りないからと諦めてしまうと
仕事のモチベーションは下がります。粘るとは知恵を出すことを
言います。知恵を出せば目標まではいかなくても近い形の
達成はできることもあります。すると、自信につながり次への
希望につながりモチベーションが上がっていきます。

 

そして、そんなスタッフの姿を見ているのがご家族でございます。
「人手が足りないから、言っても仕方ない」などと
ご家族にもあきらめを抱いてもらいたくはありません。

リフシアさまも粘る事業所になって参りました。

 

ここで、アドバイスの一例を挙げておきます。
○ 職員の喫煙所は、ご家族の目に触れない位置にすること。
来客者用駐車場からも見えないところです。
○ 何か一つサービスを止めた場合、代替案として2倍相手にメリット
のあるサービスを行うこと。フィフティ=フィフティではクレームに
なる可能性があります。

小河原から新幹線に乗り、京都駅に20時過ぎに着き、今日は早く
帰宅することができると喜んでおりました。が、湖西線が強風で
運転見合わせになり、2時半まで終電の酔っ払いのおじさま達と
楽しく車中泊をいたしました。帰宅は朝の4時でございました。

車中で何度もお詫びのアナウンスをして下さった車掌さんに感謝で
ございます。

12月28日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さりありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

先日、実施いたしました埼玉県老施協さまの受講後
アンケートが届きました。その一部を掲載させていただきます。

・実習が多く理解しやすかった。非常に楽しめました。
・話の説明が分かりやすく、一つひとつ理解すること
 ができました。
・ステキな講師の方で、お話も分かりやすく楽しく学べました。
・職場に戻って心をこめて「ありがとう」をたくさん言いたい
 と思います。
・勉強になりました。他のスタッフにも聞いてほしい内容でした。
・自分に新しい発見がありました。次の出勤から利用者さんの
 コミュニケーションや他スタッフ、家族などの関わりに役立てて
 行きます!
・楽しく学べた研修でした。ぜひ、また、濱島先生でお願いします。

皆さま、ありがとうございます。
接遇はすればするほど楽しくなるものでございます。
職場で生かしていただけるよう、今後もカリキュラムを工夫して参ります。

12月22日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

今日は、コンサルティングの一日でございます。
午前中は、朝9時からミーティングを行い、その後、介護主任さんと
食事をご一緒しながら、現場の様子を伺います。
午後は、ラウンドでございます。

 

img_2392
利用者さまと施設内を散歩いたしました。
「私、どこに行くんやろうか?」とおっしゃりながら、楽しく
ご一緒させていただきました。
制限なく、行きたいところに行っていただきたいと思います。

 

img_2395

利用者さまとのポジショニングもできています。

 

img_2394

各ユニットは、X’Sマスの季節感あふれるしつらえがなされ、
手作りのリースも飾られていました。

 

img_2396

サンキューカードも飾られています。

自分たちがどういうケアをしたいのか、なぜそうするのかを
落とし込むことによって、意識的にしていたものが
無意識にできるようになれば、身に着いたことになります。
頭で理解するのではなく、身につく接遇を今後もアドバイスしていきたいと
思っております。

12月21日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

img_2346img_2351

去年に引き続き再びお招きいただきました。
朝10時から16時までの一日コースでございます。
内容のほとんどが、バディとの演習になります。

 

コミュニケーションをする時に、一番大事なものは
「信頼関係」でございます。
サイドブレーキをかけたまま発進することのないよう
数々の演習を通して、バディとの壁を取り除いていきます。

 

img_2402

研修の終わりに、同じグループの方たちに感謝の
気持ちを込めて、サンキューカードを書いていただきました。
研修後、受講生の方が、私にサンキューカードを
プレゼンして下さいました。
嬉しいサプライズでございました。
手帳にずっとはさんでおきます。ありがとうございます。

 

その後、移動をし、コンサルティングで入っています
むさしの園さまのナイトセミナーを行いました。
今回は、モチベーション研修でございます。

 

img_2359img_2385

ゲームを通して、チーム一丸となってチーム同士で競い合います。
作戦タイムの時間も何度かとり策を練ります。
最後は、引き分けとなりました。

 

明日はコンサルティングです。
このモチベーションのコツを業務に生かしていただければ嬉しく思います。

忘年会 in 若狭

| 未分類 |

12月18日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

今週土日の暖かい日が続く中、生活介護
研究所の忘年会でございました。
自宅から車で1時間ほどの若狭にて
楽しい時間を過ごして参りました。

img_2344

 

長野や浜松からも参加していらっしゃいました。
のどぐろやぐじなど食べきれないほどの海の幸でございます。
酔いました~。

img_2332img_2333img_2335img_2336img_2339img_2334

 

宿から浜までは歩いて1分。早朝、浜まで歩きました。

img_2342
穏やかな海でございました。
鋭気を養い、来週もパワフルに過ごしたいと思います。

12月16日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

img_2329img_2325img_2323

今日は、病院や診療所、老健などを展開して
いらっしゃる信和会さまの研修でございました。
この研修を受けた方が、それぞれの職場に戻り
職員に伝達研修をなさいます。

 

通常の接遇研修+伝達者用のメニューを組み入れました。
接遇研修をする際のコツから始まり、どのような手順
で活動をし、どこでつまずくケースが多いのか、それを
回避するためにどうしていくのかも含めた指導者養成
コースでございます。

 

二時間半休憩を入れず、一気に進みました。
途中、頭を休ませる意味もございまして、
今日は「人心掌握術」なるものを入れました。

たとえば、部下が落ち込んだとします。
ポケットマネーから一万円を出して「そんなに落ち込むなよ。
これで、○○しておいで」と言うとしたら、あなたなら、
○○のところに何てことばを入れますか?

もし、「これで、美味しいもの(食事)を食べておいで」と
言ったなら、未熟者でございます。

一万円を出して「これで、お茶でも飲んでおいで」と言ったと
したら、部下はどう思うでしょうか?
え?一万円ももらっていいの?となります。

同じ一万円を出すのなら、相手が感動する伝え方をしましょう。
私が部下なら、この人すごいわ~とファンになってしまいます。

 

そんな休憩問題を入れつつ、集中力を維持しながら、
あっという間の2時間半でございました。
学んだことが、現場に伝われば幸いでございます。
皆さま、ありがとうございました。

カレンダー

2016年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ