» 観光のブログ記事

世界遺産、吉野山へ

| 観光 |

4月8日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

桜と新緑を愉しむ季節になりました。
さっそく、友人を誘って
吉野山へハイキング。

 

途中の山里に咲くしだれ桜です。
とても風情がございます。

 

 

例年よりも桜の開花が早かったため、
吉野の桜はすでに葉桜となり、
新緑を迎えていました。

 

 

三時間ほど歩き、自然を満喫した休日でした。
自然に感謝でございます。

梅の便り

| 観光 |

2月26日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

移動で小田原に来ています。
梅の花が真っ盛りと聞き、さっそく
小田原城に。

 

まだまだ肌寒い風が吹く中、
庭内には紅白の梅が誇らしげに咲いていました。
中国からもたらされた梅。小さい花ながら
妖艶さも合わせ持つ、私の好きな花の一つです。

 

一本だけ花の色が濃い木を見つけ、
近寄ると河津桜でした。
天守閣の下で咲く華やかな花です。

 

この時期だけ天守閣はライトアップされています。
白い壁に薄紫のライトが映えていました。

 

お城そばにある二宮尊徳神社です。

 

食事は友人と海の幸が美味しい「RYO」で
いただきました。
はやり、シメはおにぎり。

 

梅のほのかな甘い香り、淡い紅白の色彩、神社の
静けさ、どれも五感に気持ちの良い時間を
過ごさせていただきました。
感謝です。

百年の時を超えたご縁

| 観光 |

2月21日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

今日は、毎月21日に行われる京都東寺の
弘法さんの縁日に行って参りました。
さすが、1200店舗もお店が出ているだけ
あり、賑わっていました。
海外から買い付けに来た方も多く、骨董品を
買い求めていました。

 

目に留まったのは、上品なお雛様。
百年前のものらしいのですが、
欠けたところもなく、手入れも行き届いて
大切に使われていたのだと分かるもの
でした。

 

上品な姿に一目ぼれ。京都では、女雛を
向かって左側に飾ります。
三人官女とともに持ち帰りました。

 

次に惹かれましたのは南部鉄器です。
観賞用ではなく、おいしいお茶を
いただくために購入いたしました。
疲れた体へのごちそうになります。

 

モノとの出会いも不思議なご縁でございます。
お雛様は椿油で髪を整え、ツヤツヤに。
息を吹き返しました。
百年の時を経て、我が家に来たお雛様。
大切にご縁をつないでいきたいと思います。

月岡温泉

| 観光 |

2月17日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

雪の季節に新潟に来ることは珍しく、
せっかく仕事で来たのですから・・と
新潟に住む友人を誘い二人旅。

 

新潟市から車で一時間。月岡温泉に
参りました。旅館の堂々とした門構えに
圧倒されます。

 

客室のデッキからは、雪が
庭を覆っておりました。美しい~。

 

地元の旬の食材をふんだんに使った
お料理が並びました。

 

のんびりと温泉に浸かり、
お部屋で語り合い、五感の充実を
致しました。

日展 京都会場へ

| 観光 |

1月8日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

 

毎年1月に開催される日展に
今年も日本画を中心に観に参りました。

 

その後は散策です。
紅葉が有名な青連寺、除夜の鐘で名高い知恩院
しだれ桜が見事な丸山公園、そして
一番京都らしい風情が残る石塀小路へ。

 

この路地は小泉総理が好んだこと
から、訪問客が増えたという。
京都のお茶屋さんが両脇に建ち並び
夜はお三味線の音も聴こえてきます。

 

この路地の一角にある“デュラン”さん。
私が大好きな場所の一つです。
坪庭を眺めながら、一服。
オーナーの方とおしゃべりしながら
豊かなひと時を過ごしました。

 

自分の好きな場所に身をおくことは
感性を磨くことにつながりますね。

カレンダー

2024年11月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ