» 2015 » 2月 » 24のブログ記事

2月24日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

今日も暖かい。スプリングコートで
十分の気候である。施設に着くと
薄桃色の河津桜が咲いていた。春だわ。

DSCF6691

今日は、アドバイザーに入る。
まずはラウンド。トイレ表示の仕方など
環境面の提案はすぐ改善して下さっている。
ありがたい。利用者さまと会話をしながら
次のニーズを探っていく。

ニーズは雑談の中に隠されていることが多い。
午後は、委員会メンバーの方との会議である。
帰るときにも利用者さまにあいさつをしているか、
利用者さまの視線を気にしているか、
アイコンタクトを送っているか、
ずっと居室にいる方をおろそかにしていないか。

ケアをするとは気にすることをいう。
業務が忙しくても気にすることはできる。
それをアイコンタクトで送っているかどうかである。
人は誰かに話しかけられて自分の存在を確認する。
あいさつしない、アイコンタクトを送らない、訪室
しないのは無視をしているのと同じである。

DSCF6693

こちらの職員の方はできている。
次の宿題は「1か月の間に心温まるシーンをいくつ
作りましたか」である。
できる施設にはどんどんハードルを上げる。
帰りの新幹線の中で報告書を仕上げ送る。

出版社の方から電話が入る。
以前出したチェックリストの追記である。
頑張って仕上げるわ。
それともう1冊の企画の話。
「どのくらいできていますか」と聞かれ「3行です」
と答えると、そのまま電話は切れた。
2冊ね。できるかな~。
やるしかないわ。

2月23日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

DSCF6680

役職者対象の3回目の研修である。
今日は、事例検討を行う。
全部で11問。

利用者さまを思いやった対応とは
どういうことか、共感とは具体的に
何をいうのか。新任職員が入浴サービス
をしようとしたら、利用者さまに手を
払いのけられた。この場合、どうアドバイス
をするのかなど、介護現場でよくあるものを
考えてもらった。

良い答えが出てくる。こちらの施設は
役職者の方々が明るい。意見交換も活発
である。人気のある施設で、人員も潤っている。

DSCF6679

20時に研修終了。その後、食事会へ。
カクテルを飲み、ちょっとほろ酔い加減で、
焼津から沼津へ電車で1時間の移動をする。
明日は一日、アドバイザーに入る。

カレンダー

2015年2月
« 1月   3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

アーカイブ