» 2015 » 4月のブログ記事

4月9日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

DSCF6885DSCF6887

新幹線の中で執筆。今年は2冊本を
出版する予定である。時間の合間に
コツコツ仕上げる。

今日は、昨年からお世話になっている
むさしの園さまの研修である。
新しく隣にオープンした同法人の
施設の新任職員も含めた2時間コースである。
最初が肝心。ここはきっちり研修を行う。
新任職員の方は一番前で参加された。
一生懸命にメモをとり、とても前向き
で元気がある。

DSCF6883DSCF6884
研修後は、新設特養に移動し
食事会をして下さった。いつものように
理事長さま手作りの一品がある。
ドレッシングも手作りだ。素敵なおもてなし
をして下さる。とてもありがたい。

その後、23時から施設内に設けられたバーカウンターで
理事長さまや事務長さま・施設長さまなどトップ3を含む
メンバーで談話。普段聞けない話が聞ける。
ここでも理事長さまはマスターの役割を
して下さった。ありがたい。

そして、こちらの施設のケアハウスに泊まる。
いわゆるショートスティだ。
大きなお風呂を独り占めでき、幸せ気分。
明日は、朝からアドバイザーで入る。
新しい施設と既存の施設それぞれ風土が
違う。具体的な目標設定をしながら、完成度を
上げていけるアドバイスをする。

かわらばん編集

| 未分類 |

4月6日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。DSCF6868

沖縄での3日間、暑さのため夜もクーラーをつけていた。
滋賀県に戻り、寒さのため朝から暖房をつける。
体調管理に気をつけよう。

今日は一日自宅で仕事。「かわらばん」の編集作業にあてた。
なかなか時間がとれないので、一気に仕上げる。
その方が集中力が出るというものだ。
今回のテーマは「人材育成」。
執筆者の方々の熱い思いがうまく伝わる紙面に
なればと願っている。
頑張るわ。

4月5日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

DSCF6866

沖縄に来て3日め。晴天。
今日は、病院・老健・訪問介護などの
事業所にお勤めのスタッフへの研修である。
皆様、経験者なのでスピーディに演習を
進めていく。DSCF6860DSCF6863
研修後、昨日からお世話になっている津波古さんが、
沖縄料理のお店に連れて行って下さった。
「沖縄そば」をいただく。ソーキそばと
似ていて、あっさり味である。
おそばの上に乗っているお肉が違うそうである。

これから、帰りの便に乗る。
沖縄はこれから梅雨と台風の時期になる。
良い時期にお招き下さった。
この3日間、お世話になった方々に感謝
をしつつ、沖縄を離れる。

4月4日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

DSCF6848DSCF6849

こちらの施設は、5月1日に90床をオープンさせる。
今日はオープン前研修である。
事前に、私のDVDを観て下さっていた。とても
前向きでパワフルである。

急きょ、DVD以外の内容に変更をする。
気がつく人と気がつかない人の関心の違いから
始まり、前半は現場で役にたつコミュニケーションの
コツ、画像を観ながらの検証、認知症の方への
共感とは何かなど、実践的な内容にする。

DSCF6850DSCF6846

演習時、動作が丁寧な職員が多い。見ていて
安心する。動作が雑な人は、排泄や入浴サービス時の動作も雑である。
現場に入らなくても分かる。
中高年の方も多いが、とにかく陽気である。
表情が豊かでその笑いに周りの雰囲気が明るくなる。
よい風土がある。

このままこの風土をキープしてほしい。
笑顔とあいさつで利用者さまや家族の印象は変わる。
オープン当時は、予期せぬことが起こる。それでも
笑顔があり元気なあいさつがあると、家族はホッとする。

研修後、施設の中を見せていただいた。
驚いたのは、「こちらが浴室です」と案内され見渡すが、
浴槽がない。なして?
伺うと浴槽につかる慣習がなく、ニーズもないそうだ。
シャーワーだけの入浴ケアである。

夕方、市内を歩く。地元の方は、この暑さでも
肌を焼かぬよう長袖を着ている。半袖を着て
歩いているのは、観光客だ。
沖縄は今日も快晴。今夜は皆既月食が見られる。
天候に感謝。明日も研修である。
今夜は早めに休もう。

沖縄へ

| 未分類 |

4月3日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

DSCF6830DSCF6829

DSCF6828

世間は春休み。機内も家族連れがほとんどだ。
伊丹空港から2時間ほどで沖縄に到着する。
「めんそーれ」だわ。気温27度の晴天。暑い。

 

日傘と日焼けをせぬようロング手袋の完全装備
をしてホテルを出発し国際通りをずっと歩く。
この辺りはお土産屋さんが建ち並ぶ。
そして市場本通へ。
3時間くらい歩いて、足が棒になった。

明日から2日間、沖縄で仕事。
遠方からお呼び下さったことに感謝をしながら、
研修のカリキュラム構成を今から考える。

4月2日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

IMG_1537

京都は今、桜の満開を迎えている。
電車の車窓から見るほんのり桃色がかった淡い
色のソメイヨシノが美しい。
京都駅には、そんな桜を見ようと花見の
観光客で混雑していた。

今日も法人の新任研修。
毎年お招き下さる。今年の新任職員は
学卒の22名。人が集まらないこのご時勢
に、22名もの優秀な人材が集まる。
こちらの法人は、研修と人材育成、採用全般に
携わる部署が単体で配置されている。現場との
兼務ではない。いわゆる主任をしながら、研修
も担当しているわけではない。

IMG_1590

人材育成に対する思いも並大抵ではない。
「私、社会福祉法人とは思ってない。企業なみの
人材確保・人材育成をしているって思ってます」
と彼女はいきいきした表情で話す。お会いする度
強い誇りを持った凛とした女性の顔になっていかれる。

人材育成プログラムもちらりと拝見したが、確かに
企業並みである。それについてこられるだけの
職員の方の意識の高さにも感心する。

4時間コースなので、集中力が途切れぬように
演習を多く入れた。きちんきちんと丁寧に演習を
こなして下さる。予想したとおり、よい人材を確保
していらっしゃる。あっと言う間の4時間だった。

明日からは沖縄のオープン前研修である。
今から出張の準備。やっぱ半そでいるよね~。

4月1日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

DSCF6817

今日から新年度のスタート。
4月のご依頼は、ほとんどが新任職員研修である。
介護の現場の未経験者であるがゆえ、新鮮な
気持ちで物事を見ることができる。それは、同時に
とても大事な感性である。

こちらの施設とは、お付き合いが古い。
毎年、お招き下さる。本当に感謝である。
今日は、新任職員研修。
午前中は、コミュニケーションスキル。
午後一番は、一緒に現場ラウンド。

これは、気づきを促すファーストステップである。
まず、玄関からスタート。ご家族が面会に来たときに
最初に見る風景が玄関である。においや事務所スタッフ
の様子や声のかけやすさ、適度な明るさかなど五感に
アンテナを立てて、見る訓練をする。
続いて、セミプライベート空間、居室や汚物処理室
まで見て回った。

細かい気づきもあり、なかなか良い。DSCF6818
慣れてくるとアンテナが鈍る。疑問を持つ意識も薄れてきて
しまう。排泄のにおいが充満していても「これが普通、
施設ってこんなもの」と思ってしまう感覚のにぶさが怖い。

お辞儀の仕方を習うより、気づきのコツや視点を
現場で学んだ方が施設にとり有益と考える。
最後は、マスクを着用していても笑っていることが相手に分かる
笑顔のレッスンをして、終了。
一つでも多くのことを学んで、現場で実践できるような
カリキュラムをこれからも組んでいこうと思う。

カレンダー

2015年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ