大阪にて、生活介護研究所のセミナーを致しました。

今回は、質問Timeもあり、コーチングもあり、いつもと視点の変えた研修でした。
今週は休みなしのハードスケジュールです。睡眠をよくとって頑張ります!

右の写真は「冷えとりソックス」です。

佐世保の友人のススメで、愛用しています。
生地の表は綿、裏は絹の2重構造でとても薄地で
温かく、ホテルにいるときやプライベート時には
5足重ねて履いています。

この靴下のおかげで、冷え性の私も
今年は冷え知らずです。

福岡セミナー

| 未分類 |

1月15日
関西看護出版さん主催の福岡セミナーでした。

センター試験と嵐のコンサートが重なり
3ヵ月前から博多周辺のホテルは満杯状態でした。

いつもと違うホテルに宿泊すると、朝目が覚めた時に、自分が
どこの街にいるのか、思い出すまで時間がかかります。

ホテルを出発するとき、エレベータの中で、若者たちは
「お仕事ですか?私たちぃ~今からぁ~嵐のコンサートに行くんですぅ。」
と言いながら、去って行きました。

私だって、そっちに行きたいわ!

日展へ

| 未分類 |

1月13日
日展最終日の今日、京都市美術館へ
行って参りました。

意外とすいていて、じっくり大好きな
日本画を堪能することができました。

仕事柄、礼状をお出しすることが
多く、今日は書画と日本画のハガキを
購入しました。

帰りは白川のほとりを抜けてのんびり歩きました。

今年は5箇所の美術館巡りが目標です。

三島にてバイザー

| 未分類 |

1月10日、11日
伊豆と三島の特養にバイザーで入りました。

午前中は、主任と副主任に座学。
午後からは、一緒に排泄ケアをしながら
どのタイミングでどういう声かけをしていくか
何を利用者様に伝えるのか、現場の接遇とは
どういうことをいうのかを実践でしました。

排泄ケアを通して、利用者様との交流を大事にする
その先にあるものを掴んでくれればと思います。

初詣

| 未分類 |

1月7日
『松の内』の間に初詣を・・・と思い、
雪が降っていない間に近くの神社にお参りに行きました。

関西でも雪の多い地域なので、ある程度雪が解けて
からの初詣です。

寒くなり出した頃からハマっているのが、半身浴です。
最初は1時間きっちり入っていましたが、今は20分もすれば
汗が出てくるようになりましたので40分くらいになりました。

半身浴に浸かりながら、生姜紅茶を飲んだり
雑誌を見たり、あっという間の40分です。

お気に入りのティーカップとお紅茶と好きな雑誌・・。
自分が気に入ったアイテムに触れながら、自分を満たして
いく・・。とても大事なことだと思います。

素敵なプレゼント!

| 未分類 |

1月6日
健やかに新年をお迎えのことと思います。

今年は仕事の幅が広がりそうな気がします。

仕事から戻りましたら、荷物が届いていました。
中を開けると、なんと!オシャレなはちみつセット!

そう、今日はMy BirthDay でした。
送り主は、いつもお世話になっているアンビシャスの皆様から
でした。

大事にしていただいている気がします。
人のご縁を大切にする小茂田社長のお人柄に
感謝です。

そう言えば、去年は、お風呂で癒しができる死海のバスソルト。
そして今年は、喉を保護するハチミツの贈り物。
イキです!

さっそく、お紅茶に入れて飲みました。

満月ロウバイ

| 未分類 |

12月31日
庭の雪かきをしていましたら、何やら良い香りが・・・。
香りのする方に近づいてみると、黄色い花が咲いています。

そういえば、2年前に『満月ロウバイ』を植えたのを
思い出しました。去年は花が咲かなかったので、すっかり
忘れていました。

ロウバイの中でも黄色が濃く、花弁が丸くなっているところから
この名がついています。唐の時代に中国から伝わりました。

肥料と剪定しかしていなかったのに、今年は蕾をつけてくれて、感謝です!

よい年を迎えられそうな気がします。

愛犬と

| 未分類 |

12月30日
今年も残すところあと2日です。

今日は、午前中は昨日からの大掃除の続き。

午後はおせち料理の
買い出し、そして、愛犬と雪遊びです。

ものすごいドルフィンキックで、積雪の中を走り回っていました。この子の特技は、気に入らないことがあると
「チッ!」って舌打ちが出るんです。すご~い!

帰ってきたら、さすがに疲れたのか、人のベッドの
真ん中で寝てしまいました。
いつまでも長生きしてほしいです。

我が家のXmas

| 未分類 |

12月24日
午前中は、ジム通い。
そこで、友人から猪のお肉をいただきました。今夜はチキンではなくぼたん鍋です。
濃いめの味噌ベースのおダシに、牛蒡や白菜
もやし、人参、お餅、春菊、白ネギ、しいたけ
そして、生姜をうんと入れて、いただきます。

臭みも全くなく、とても美味でした。

明日から、来年の資料作りが待っています。

自営業に休みはない・・・。体力つけて乗り切ります。

ジムにて

| 未分類 |

 

12月23日
仕事の合間に行く近くのジム。

会員制のストレッチプログラムを受けたのですが、
今日は、クリスマスイベント日で、コーチが
Xmasツリーで登場!

イケメンは何をかぶってもサマになります。

午後からは、車を飛ばして1時間半のところにある美容院
にGO!

腕の良い店長がいる美容院は数多くあれど、こちらの美容院は
「sense」のよいところがお気に入りの理由です。

今日も満足して帰ってきました。

カレンダー

2025年11月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ