» 2016 » 7月 » 22のブログ記事

続きまして・・。
翌朝は、朝のミーティングから参加を致しました。

ユニットリーダーの皆様にはお一人ずつ
筆記試験をしていただきました。
介護現場のマナーや振る舞いについての
知識の確認です。

 

IMG_1279

全部で20問あります。
たとえば、食事ケア(介助)をしている時に
面会に来た他のご家族から声をかけられました。
次の5つのうち、適切な応対はどれか?など
普段、現場でよくみられる光景や状況に、どう
対応すればよいのか、考えていただきました。

 

さすが、ユニットリーダーです。よくできて
います。その場で答え合わせを解説をいたします。
次のステップは、リーダーの方々と同じ対応が
他の職員の方もできるよう、指導をしていくことです。

 

指導をするのは、私ではありません。
他の方には、同じ問題を夜勤の時にしていただく
ようお願いをしました。そして、解説はリーダー
の方にしていただきます。
毎回、これを続けていきます。
こうして、望ましい対応をリーダーが指導をし、
現場に浸透させていくしくみをすこしずつ
作っていきます。

IMG_1282IMG_1284

試験中、集中力が途切れた時は、このように
「こらっ」と言いながら喝をいれています。

IMG_1269IMG_1270IMG_1278IMG_1273

合間に、事務所スタッフの方へお茶の出し方の
レクチャーをいたしました。

ドアの開閉のマナーからスタートです。
ドアを開ける所作、お茶をセットする所作、お出しする所作、
湯呑を置く位置、お茶たくの向き、退室する際の体の向きなど
一連の動作のレクチャーです。

 

相手を大切にする思いは、所作から伝わります。
一つひとつの動作が、流れるように美しいと
ご家族は、「こんなスタッフのいるところに親を
入れたいな」と思っていただけます。

 

動作の一つひとつを写真に撮って報告書に添付いたします。
夕方は、理事長さまにご報告です。現場ラウンドや実施した
内容とその目的などをお話させていただきました。
より良い施設となるよう、人を育てるお手伝いをこれからも
全力でしていきたいと思います。

 

IMG_1280

しかし、こちらの施設の錦鯉はいつ見てもすごいわ。
新潟の豪農の館で見たコイ以上に、大きいわ。

ご自宅にはもっとすごいのが、いる・・・・。
しかも、コイの名前がすべてお分かりになるという。
驚くことばかりです。

7月22日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。

20日、21日と埼玉県にある特養むさしの園さまの
コンサルティングを行いました。
20日の夜、18時から1時間半の職員研修です。

 

IMG_1249IMG_1247IMG_1236IMG_1243

ご家族や利用者さまとのコミュニケーションを図る
中で、相手の傾向を観察し、共通のことばで説明を
したり、ご案内をしたりすることの大切さをワークを
しながら考えていただきました。
業務終了後でしたが、皆さまメモをしっかりと取り、
うなずきながら研修を受けて下さいました。

 

IMG_1252

研修後は、食事会です。
理事長さま自らが施設のキッチンにお立ちになり、
目の前で、旬の野菜やお肉を焼いて下さいます。

IMG_1255

A5ランクのお肉です。お刺身でもいけそうなほど
柔らかく、口の中でとろけます。

IMG_1256

主任が、「先生にぜひ食べてもらいたくて・・・」と
持ってきて下さったチーズケーキです。

IMG_1257

こちらはANAの機内で出されているワインと同じものだそうです。
渋みがなく、軽さのあるお味です。

翌朝も、コンサルティングがありますので、この日は
ホテルではなく、施設のゲストルームにお世話になりました。
私が宿泊するときは、いつもお部屋にお花や植物が生けて
あります。食事会から始まり、お部屋の手配までいたれりつくせり
でした。

せっかくのショートスティです。夜勤の様子も見なければ・・・・。

IMG_1258

夜勤をなさっている職員の方に、声をかけながら、ラウンドをいたしました。

IMG_1259

お風呂は、ケアハウスの大風呂を使わせていただきました。
広くて癒されます~。

カレンダー

2016年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ