» 2017 » 2月 » 12のブログ記事

宿題

| 未分類 |

2月12日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

外は今日も大雪でございます。朝から雪かきをして
午後は、コンサルティング時に実施している宿題を
仕上げています。

どのような宿題かと問い合わせもございますので、
今回はその中の一つをご紹介致します。

「ご家族は、親を施設に預けることに複雑な思いをされています。
面会時には、必ずしも親に会える嬉しい気持ちだけで
訪問するわけではありません。ちょっと考えてみましょう。」
☆ 面会時のご家族の気持ちを書き出してみましょう。
10個以上

 

 

「認知症になると、中核症状とそれに伴う周辺症状が現れる時
もあります。たとえば、認知症が発症して、今までできていた
掃除が家事などができなくなって来ました。(中核症状)
それが原因で精神的に不安定になり、イライラを他人にぶつける
ことが増えてきました。(周辺症状)と呼ばれています。
では、次の症状について、ご家族に何て説明していますか?
何が正解というわけではなく、どう家族に寄り添っていくか、
認知症の方に寄り添っていけるかがポイントです。
介護福祉士のプロとしてどう考えるかが課題です」

 

1.家族の顔を忘れ「どなたですか?」と言われ、ショックを
受けているご家族に何て声をかけますか?

 

2.徘徊もしくは周徊している利用者さまのご家族へ

 

3.弄便行為のあるご家族へ
などなどです。

介護を考える、ケアを考える、家族や利用者さまの気持ちを考える
きっかけを作っておかないと、業務に流されてしまいます。
皆さまの職場でも一度、トライしてみて下さい。

 

たまに珍解答がございます。
先日も「TPOの意味を書きなさい」という宿題に
T= トイレで
P= パンツを
O= おろしたい
とお答になった方があり、「そうだよね~」と思ってしまいました。

受け継がれるモノ

| 未分類 |

2月10日
いつも『しのぶろぐ』を訪問下さり
ありがとうございます。
「とにかく分かりやすい研修」の濱島でございます。

私が大切にしているモノの一つです。
家の近くのレトロなカフエの奥にポツンと置いてあった
六尺水屋箪笥。一目で気に入りました。

 

大皿の食器も入り、一番出しやすい位置に横開きの引き戸があり、
とても使いやすいものです。
今の食器棚と違い、昔の女性の平均身長は150センチ前後ですから
上部も拭けるよう手が届く高さに仕上げてあります。
大正時代に作られたモノで、長く使われたであろう色の変色が
目に優しく映ります。

 

先日、椿油で磨きました。以前、これを使っていた人もこうして
磨いていたんだろうなと思うと、大切にする気持ちが芽生えます。
時代が変わってもこうして受け継がれるモノに心惹かれる今日で
ございました。

カレンダー

2017年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

アーカイブ